資格取得 ~Java Silver~

こんにちは!
平成雑貨にハマり中、EC部の半田です。

今回は、半田なりの資格勉強法をお伝えしていきます。

Java Silverについて            

わたくし、専門学校ではJavaを2年、Pythonを1年半ほど学んでおりました。(EC部で使われている言語もJavaです☕)

学校が資格取得を推奨しているのもあり、せっかくJavaを学んだのだからということで1年生の夏に受験したのがJava Silverです。

正式名称は、Oracle認定JavaプログラマSilverSE11です!
な、長い……。

この試験を受けるにはCertViewというOracle認定試験のポータルサイトにログインする必要があります。
ログインするにはOracleのアカウントが必要です。

試験の概要はこんな感じ👇

試験料  : 3万~4万(高い!💸)
試験時間 : 180分
問題数  : 80問
合格ライン: 63%

この資格を取得するメリットは半田的に2つありまして、

国際資格なので海外でも通用すること
Javaの基礎知識が身につくこと

が挙げられます。

勉強方法           

私がJava Silverの勉強に使用した書籍は主に2冊です。

まずは参考書から。

オラクル認定資格教科書 JavaプログラマSilverSE11
いわゆる紫本です。

次に問題集はこちら。

徹底攻略 JavaSE11Silver問題集
いわゆる黒本です。

この2冊をそれぞれ3周ほどしました。
といっても、ひたすら解くのではあまり身につきません😅

そこで、私が実践した方法がこちら👇

①紫本を一通り読む。
②黒本を一通り解く。(わからなくてもとりあえず進む)
③黒本の答え合わせでわからない箇所は紫本で補完。
④それでもわからない場合はJavaの公式APIを見る。
⑤それでもわからない場合はわかる人に聞く。

②~⑤を疑問が無くなるまで繰り返しました。
ちなみにどちらの書籍も章末に模擬試験があるのですが、合格の自信がつくまでは解かないのがオススメです。

私は試験直前に一気に解きました!(心配性なので正解率が9割になるまで解きました🥺)

おわりに             

最近はChat-GPTという便利なものがあるので、わからない問題をGPTに投げてみるのもアリだなと思ったり思わなかったり🐜

初学者のうちは何が正しくて何が正しくないのかが判別つきにくいので、わからないことは経験者に聞くのが一番確実かもしれませんね😌

それではまた🙋‍♂️

この記事を書いた人

出身地:東京都
出身校:日本電子専門学校AIシステム科
趣味 :映画、陶芸、読書、ガーデニング
育てている植物を眺めて一日が終わる